出張先での雑記帖



シンガポール
Singapore


気分転換に旅先(モチロン仕事)での画像をお届けします!
(印象に残った画像を都度掲載予定です)






2014年 5月 1日(木) Singapore

実は、初めてのシンガポール。
(いつもトランジェットでした・・・)


「マーライオン」の伝説

マレー人の間で伝わっている昔話では、昔シンガポールを発見したマレー人の王族が
この島に最初に訪れた際、頭はライオン、体は魚の動物がこの地を治めていたそうです。
そのため、彼らはこの土地を「ライオン(Singa)の都市(Pura)」を意味する
「Singapure(シンガプーラ)と名付け、マーライオンを国の守り神として祭った、
という伝説だそうです。


5月1日は休日で観光地は、ガラガラした・・・



マーライオン
マーライオンは、シンガポールにある、
上半身がライオン、下半身は魚の像です。


マーライオンの背面に居座る
小さなマーライオン

マリーナ・ベイ・サンズ
シンガポールのマリーナ・ベイに面した
総合リゾートホテル
タワー1,2,3と3つの高層ビルを屋上
で連結した構造です。


ラッフル上陸記念(ラッフルズ像)

ラッフルズ・ホテル
ラッフルズホテルは、シンガポールの
最高級ホテルでグッド・ウッド・パーク・ホテル
とならぶ伝統的なコロニアルホテルです。


中庭の美しい噴水

オーチャード・ロード
オーチャード・ロードは、19世紀まで
ナツメグやコショウを中心とした
果樹園(オーシャード)であった
ことから名付けられたそうです。


ザ・クインシーホテル